ウクレレのアルトタイプを購入してみました

ウクレレを購入しました。アルトタイプです。初めはチューニングの仕方すらわからなかったですが、説明書もありできるようになりました。
ウクレレは初めてなのですぐやらなくなってしまう可能性もふまえて 安さ重視の初心者用を選びました。結果気軽に触れることができ弾くこともでき音もよく満足しています。
ウクレレ購入!このご時世だからこそおすすめしたい楽器

コロナ渦により自宅で過ごすことが増えました。当初は出かけることでストレス発散していたため、緊急事態により出かけることに制限がかかりとてもストレスが溜まりました。
そんな頃テレビ発信内容の音楽関係に目が行くようになり癒されました。家族が時折弾くピアノの音にも癒され、自分でもなにかできそうな音楽はないかな~と気にして過ごしていたところ、ウクレレに出会いました。
探してみたら、値段もピンからキリまであり早速初心者向けのセットを購入しました。
幸い動画等で弾き方や楽譜もわかることで、やる気が増しました。
そのころ流行りだした音楽の香水の音楽性がギター一本でかなう歌なので、弾けたらいいな、と思いながら少しずつ練習しました。
その傍ら初心者でも弾けるというタイトルの動画を見たりし簡単な音楽も練習しだんだんと弾けるようになり、
自宅の中でも楽しく夢中に過ごせる時間が持てるようになりました。
ウクレレは癒しの楽器

普段気を使っているタイプの人にはお勧めです。人を癒せる人は自分さておきな面もあるように思います。そういった方には音楽はとても癒されます。
音楽を好きな人や向上心のある人にもお勧めです。初めはできないところからのスタートですが、少しずつできるようになると自信につながり本来の自分の姿を取り戻せるように思います。
家族での演奏にもとても適しています。アンプなしで耳に心地よく響く音なので経済的にも助かり、芸能人の高木ブーさんのようにいくつになっても楽しめる楽器です。
邪魔になるほど大きくもなく、うるさくなるほどの音でもなく、いつでも気軽に弾ける楽器です。
リモートで一緒に音楽を楽しみたい人にもお勧めです。幅広い年齢層の方々にお勧めの楽器です。
ウクレレとは

ウクレレとは、ギターより小さめで弦は4本になります。手の小さい方でも弾けるサイズです。
音は耳にやさし音色です。私が購入したウクレレは安かったものですが満足している音色です。
持ち具合も気にならずチューニングの機械もセットだったので初心者の私でもできました。
ハワイの楽器でハワイの音楽を連想しますが、いろんな音楽を弾くことが可能です。
少し学びながら弾いてみると、コードという弾き方があり、コードの弾き方の応用で幅広い音楽を弾くことができることを知りました。この弾き方はある程度コードを覚えるとスムーズに弾けるようになります。
指先の動きが慣れないうちはコードでの弾き方はお勧めです。
ソロソングという弾き方もあり、この弾き方は一本一本弦を押さえたり弾いたりするときがあります。
弾けるようになるとイントロのように、ウウレレの音のみで歌をうたっているような音楽になります。
音楽を歌うから聴くように

購入前は音楽を聴くことはあまりありませんでした。どちらかというと歌を聴き歌うほうばかりでした。購入してからは、音を聴くようになりその音で頭の中がきれいになる感覚を覚えました。
テレビでの歌番組も今までは歌う人や歌詞に目が行ってましたが、ウクレレを弾くようになってからは楽器や音にも目や耳がいくようになり、音楽の幅が広がりました。
今までは芸能人の高木ブーさんのことは、ドリフの高木ブーさんでしたが、ウクレレをやるようになってからは、ウクレレを楽しそうに緩く弾く高木ブーさんにも目が行くようになりファンになりました。
友達とも楽器で音楽を楽しむということができるようになり、自宅が多い中でも楽しく過ごす時間が増えました。
楽器つながりでオカリナにも興味を持つようになりました。
子供の時には出会えなかった、知らなかった楽器を知ることができ手軽に弾くこともできるようになりました。
手頃な価格

ウクレレは、楽器として手軽にスタートできる楽器です。お値段も3000円ぐらいからあり、スターターセットもあるので安心して購入できます。
またインテリアとしてもいいデザインなので、しばらく使わない時があったとしてもディスプレイとして飾れます。大きすぎず小さすぎずな大きさです。
電池やコンセントもいらない楽器なので一度買うと経済的にも優しい楽器、趣味となります。
ソプラノウクレレとアルトウクレレと別々でありますので、家族や趣味仲間などで奏でることも可能です。
小さな子供からお年寄りまで幅広い年代の方々まで世代を超えて楽しめる楽器です。
音色がきれいで癒し効果があります。ちょっとしたお披露目や会話つくりにもお勧めです。
マイナーな楽器

どちらかというとマイナーな楽器かもしれないです。楽器の宣伝はほとんど目にも耳にもしないのでもっと音楽の良さをアピールしてもらえるといいなあと思いました。
みんなで奏で歌える環境が増えるといいなと思います。
テレビでいろんな楽器を紹介し少し教えてくれ最終的にテレビに出ている人たちとテレビを見ている人たちで好きな音楽を奏でれるようなことができたら、今のご時世の中でも少しでも楽しみができそうだなと思います。
テレビを通して好きな芸能人と一緒に学び練習しとか、好きな歌・音楽を一緒にできたらと思うとワクワクします。バンドメンバーの一員になったつもりで!とか歌手のメンバーになったつもりで!とか。
一人で弾くよりいろんな人たちやいろんな楽器で一緒に演奏できる空間や機会があったらいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました